複数辞典一括検索+

スライダック【slidac】🔗🔉

スライダック【slidac】 単巻き変圧器の商品名。舞台照明などに使用。

スライディング【sliding】🔗🔉

スライディング【sliding】 [名]スル滑ること。滑走。野球で、滑り込み。「ヘッド―」「スライディングシート」の略。

スライディング‐キャッチ【sliding catch】🔗🔉

スライディング‐キャッチ【sliding catch】 野球で、野手が打球の落下点に向かって滑り込みながら捕球すること。

スライディング‐シート【sliding seat】🔗🔉

スライディング‐シート【sliding seat】 競漕(きようそう)用ボートで、漕者の足の屈伸によって、レールの上を前後に動くようにした座席。滑席(かつせき)

スライディング‐システム【sliding system】🔗🔉

スライディング‐システム【sliding system】 スライド制

スライディング‐スケール【sliding scale】🔗🔉

スライディング‐スケール【sliding scale】 スライド制

スライディング‐タックル【sliding tackle】🔗🔉

スライディング‐タックル【sliding tackle】 サッカーで、ボールを奪うために、足先から滑り込んでいくこと。

スライド【slide】🔗🔉

スライド【slide】 [名]スル滑ること。滑らせること。ある数量に従ってある数量を増減させること。「賃金を物価に―させる」内容を変えずに全体をそっくりそのままずらすこと。「番組を三〇分後ろに―させる」映写機を用いてポジフィルムを拡大して映し出すこと。幻灯。また、そのポジフィルム。スライドグラス」に同じ。

スライド‐グラス🔗🔉

スライド‐グラス 《和slide+glass》顕微鏡で、検査物をのせるガラス板。スライド。

スライド‐せい【スライド制】🔗🔉

スライド‐せい【スライド制】 賃金・年金などを消費者物価指数その他特定の指標の変動に応じて自動的に調整する制度。スライディングスケール。スライディングシステム。

スライド‐バルブ【slide valve】🔗🔉

スライド‐バルブ【slide valve】 滑り弁。

スラウェシ‐とう【スラウェシ島】‐タウ🔗🔉

スラウェシ‐とう【スラウェシ島】‐タウ 《Sulawesi》インドネシア中部に位置するK字形の島。中心都市ウジュンパンダン(マカッサル)。一六世紀以来ポルトガル・スペイン・オランダが香料群島への中継地として支配。面積約一七万九四〇〇平方キロメートル。セレベス島。

大辞泉 ページ 8249