複数辞典一括検索+

そう‐れい【送礼】🔗🔉

そう‐れい【送礼】 人を見送るときの礼儀。

そう‐れい【喪礼】サウ‐🔗🔉

そう‐れい【喪礼】サウ‐ 葬礼」に同じ。服喪(ふくも)時の礼法。

そう‐れい【葬礼】サウ‐🔗🔉

そう‐れい【葬礼】サウ‐ 死者をほうむる儀式。とむらい。葬儀。葬式。喪礼。

そうれい【葱嶺】🔗🔉

そうれい【葱嶺】 パミール高原の中国名。

そう‐れい【総礼】🔗🔉

そう‐れい【総礼】 全員で敬礼すること。茶道で、亭主のあいさつに対して、客一同が同時に礼をすること。点前(てまえ)の前後に主として行われる。

そう‐れつ【壮烈】サウ‐🔗🔉

そう‐れつ【壮烈】サウ‐ [名・形動]意気が盛んで激しいこと。勇ましくてりっぱなこと。また、そのさま。「―をきわめた戦い」「―な最期を遂げる」

そう‐れつ【葬列】サウ‐🔗🔉

そう‐れつ【葬列】サウ‐ 葬送の行列。

そう‐れん【宋濂】🔗🔉

そう‐れん【宋濂】一三一〇〜一三八一]中国、明初の学者。浦江(浙江(せつこう)省)の人。字(あざな)は景濂(けいれん)。号は潜渓。明開国にあたり、礼楽制度の整備に功績があった。太祖の命を受けて「元史」を編纂(へんさん)。著「宋学士全集」など。

そう‐れん【葬×・葬×斂】サウ‐🔗🔉

そう‐れん【葬×・葬×斂】サウ‐ なきがらを棺に納め、ほうむること。また、その儀式。

そう‐れん【操練】サウ‐🔗🔉

そう‐れん【操練】サウ‐ [名]スル兵士を実戦で役立つように訓練すること。教練。調練。練兵。

そう‐れんしゅう【総練習】‐レンシフ🔗🔉

そう‐れんしゅう【総練習】‐レンシフ 総仕上げのため、全員が集まって本番と同じように行う練習。

そう‐ろ【走路】🔗🔉

そう‐ろ【走路】 陸上競技などで、走者がはしるための道。コース。逃げ道。「―を断たれる」

そう‐ろ【草×廬】サウ‐🔗🔉

そう‐ろ【草×廬】サウ‐ 草ぶきの粗末な家。草庵(そうあん)自分の住居をへりくだっていう語。

そう‐ろ【草露】サウ‐🔗🔉

そう‐ろ【草露】サウ‐ 草に置くつゆ。はかないもののたとえにいう。「―の身」

そう‐ろ【霜露】サウ‐🔗🔉

そう‐ろ【霜露】サウ‐ しもと、つゆ。消えやすいこと、はかないことにたとえる。「―の命」

そう‐ろう【早老】サウラウ🔗🔉

そう‐ろう【早老】サウラウ 年齢より早くふけること。

そう‐ろう【早漏】サウ‐🔗🔉

そう‐ろう【早漏】サウ‐ 性交の際に男性の射精が早すぎること。→遅漏(ちろう)

大辞泉 ページ 8839