複数辞典一括検索+

ちえ‐しゃ【知恵者】チヱ‐🔗🔉

ちえ‐しゃ【知恵者】チヱ‐ 知恵のすぐれている人。

チェス【chess】🔗🔉

チェス【chess】 西洋将棋。白・黒一六個ずつの駒(キング・クイーン・ビショップ・ナイト・ルーク・ポーン)を市松模様の盤に並べ、交互に動かして相手の王を詰めるゲーム。

チェスタートン【Gilbert Keith Chesterton】🔗🔉

チェスタートン【Gilbert Keith Chesterton】一八七四〜一九三六]英国の小説家・批評家。カトリックの立場から、警句・逆説を駆使した文明批評を行った。また、ブラウン神父を探偵役とした推理小説のシリーズでも有名。評論「ディケンズ論」など。

チェスターフィールド【chesterfield】🔗🔉

チェスターフィールド【chesterfield】 隠しボタンで、ビロード製の狭い上襟のついたひざ丈の紳士用オーバーコート。最初に着用した一九世紀の英国の政治家チェスターフィールドの名にちなむ。

チェスト【chest】🔗🔉

チェスト【chest】 子供や男性の膨らみのない胸部。→バスト整理だんす。大型の収納箱。

ちぇすと🔗🔉

ちぇすと [感]詩吟・演説などの高潮した際に、聴衆から発する声援のかけ声。江戸末期ごろ、鹿児島地方からはやった。

チェスト‐パス【chest pass】🔗🔉

チェスト‐パス【chest pass】 バスケットボールで、胸の前から両手で押し出すように行うパス。

チェダー‐チーズ【Cheddar cheese】🔗🔉

チェダー‐チーズ【Cheddar cheese】 代表的な硬質のナチュラルチーズの一。クリーム色で、少し酸味がある。英国南部のチェダー地方の原産。

ちぇっ🔗🔉

ちぇっ [感]物事がうまくいかなかったときなどに発する声。また、舌打ちをする音。ちぇ。「―、しようがないなあ」

チェッカー【checker】🔗🔉

チェッカー【checker】 赤・黒一二個ずつの丸い駒を、市松模様の盤上に並べ、交互に動かして相手の駒を飛び越えて取り合うゲーム。西洋碁。チェック」に同じ。「チェッカーフラッグ」の略。

大辞泉 ページ 9634