複数辞典一括検索+
ちん🔗⭐🔉
ちん
〔接尾〕人名に付いて、軽い親しみを表す。また、容姿・性格などを表す語に付いて、そういう人の意を表す。「しぶ―」「でぶ―」
ちん‐あ【沈×痾】🔗⭐🔉
ちん‐あ【沈×痾】
長い間なおらない病気。宿痾。
ちん‐あげ【賃上げ】🔗⭐🔉
ちん‐あげ【賃上げ】
[名]スル賃金を上げること。「平均五パーセント―する」
ちん‐あつ【鎮圧】🔗⭐🔉
ちん‐あつ【鎮圧】
[名]スル
戦乱や暴動を武力を使ってしずめること。「デモ隊を―する」
耕地をすき起こし、土を砕いて平らにならし、押さえること。また、その作業。


ちんあつ‐き【鎮圧器】🔗⭐🔉
ちんあつ‐き【鎮圧器】
物を上から押しつける器具。おもし。おし。
耕地面を均一に平らにするために使う鉄製のローラー型農機具。


ちんあつ‐ばん【鎮圧板】🔗⭐🔉
ちんあつ‐ばん【鎮圧板】
板をよろい戸式に連結した農機具。その上に乗っておもしをかけ、耕地を平らにする。
チン‐アップ【chin-up】🔗⭐🔉
チン‐アップ【chin-up】
懸垂で鉄棒の高さまであごを上げること。
チン‐イーソー【清一色】🔗⭐🔉
チン‐イーソー【清一色】
《中国語》マージャンで、同じ種類の数牌(シユーパイ)だけで上がったもの。チンいつ。
ちん‐いけい【沈惟敬】‐ヰケイ🔗⭐🔉
ちん‐いけい【沈惟敬】‐ヰケイ
しんいけい(沈惟敬)

ちん‐うつ【沈×鬱】🔗⭐🔉
ちん‐うつ【沈×鬱】
[名・形動]気分がしずみ、ふさぎこむこと。また、そのさま。「―な表情」
[派生]ちんうつさ[名]
ちん‐か【沈下】🔗⭐🔉
ちん‐か【沈下】
[名]スル沈んで位置が下がること。「地盤が―する」
ちん‐か【沈荷】🔗⭐🔉
ちん‐か【沈荷】
海上保険で、船舶が航海中海難に遭い、危険を回避するために積み荷を海中に投棄した際、浮上してこない荷物のこと。
ちん‐か【珍花】‐クワ🔗⭐🔉
ちん‐か【珍花】‐クワ
珍しい花。
ちん‐か【珍果】‐クワ🔗⭐🔉
ちん‐か【珍果】‐クワ
珍しい果物。
ちん‐か【珍菓】‐クワ🔗⭐🔉
ちん‐か【珍菓】‐クワ
珍しい菓子。また、珍しい食物。
ちん‐か【珍貨】‐クワ🔗⭐🔉
ちん‐か【珍貨】‐クワ
珍しい品物。珍しい財宝。
ちん‐か【鎮火】‐クワ🔗⭐🔉
ちん‐か【鎮火】‐クワ
[名]スル火事が消えること。火事を消すこと。「延焼前に―する」
ちんがい‐ざい【鎮×咳剤】🔗⭐🔉
ちんがい‐ざい【鎮×咳剤】
咳(せき)をしずめるための薬剤。コデイン・エフェドリン・ナルコチンなど。咳止め。鎮咳薬。
大辞泉 ページ 9952。