複数辞典一括検索+

こと‐こと【異異】🔗🔉

こと‐こと【異異】 [名・形動ナリ]それぞれに異なること。また、そのさま。まちまち。別々。副詞的にも用いる。「人はみな御宿世といふもの―なれば」〈源・椎本〉「梅の香のふりおける雪にまがひせば誰か―わきて折らまし」〈古今・冬〉

こと‐こと🔗🔉

こと‐こと [副]軽く物をたたいたとき、または軽い物が触れ合うときの音を表す語。「風で裏木戸が―(と)鳴る」あまり強くない火力で鍋の中の物が煮える音を表す語。「弱火で―(と)煮込む」

大辞泉ことことで始まるの検索結果 1-2