複数辞典一括検索+![]()
![]()
とき‐め・く🔗⭐🔉
とき‐め・く
[動カ五(四)]喜びや期待などで胸がどきどきする。心が躍る。「―・く胸をおさえる」
とき‐め・く【時めく】🔗⭐🔉
とき‐め・く【時めく】
[動カ五(四)]
よい時勢にめぐりあって栄える。時を得てもてはやされる。「今を―・く小説家」
特に目をかけられてはぶりがよくなる。寵愛(ちようあい)される。「すぐれて―・き給ふありけり」〈源・桐壺〉
にぎやかに騒ぐ。「輿や車を遣り違へ―・きあへるその中に」〈仮・竹斎・上〉
よい時勢にめぐりあって栄える。時を得てもてはやされる。「今を―・く小説家」
特に目をかけられてはぶりがよくなる。寵愛(ちようあい)される。「すぐれて―・き給ふありけり」〈源・桐壺〉
にぎやかに騒ぐ。「輿や車を遣り違へ―・きあへるその中に」〈仮・竹斎・上〉
大辞泉に「ときめく」で始まるの検索結果 1-2。