ぼち‐ぼち

[副]

ゆっくり物事にとりかかるさま。また、ある事態に近づくさま。そろそろ。「―出かけよう」「―昼だ」

水滴などが続けて落ちる音や、そのさまを表す語。〈日葡〉

小さなものが散らばってあるさま。「―ぼちと斑
(ふ)があるのさ」〈滑・浮世風呂・二〉

小声で話すさま。特に、男女が仲むつまじく話すさま。「息子は薄舞がしめつけて―と契ってゐる」〈洒・遊僊窟烟之花〉

[名]「
ぽちぽち

」に同じ。「背中に―がある」

[形動ナリ]男女の仲がむつまじいさま。「―で居ながらいい加減になんしよ」〈洒・二筋道〉[
アクセント]


はボチボチ、

はボチボチ。