複数辞典一括検索+![]()
![]()
なぎょうへんかく‐かつよう【ナ行変格活用】なギヤウヘンカククワツヨウ🔗⭐🔉
なぎょうへんかく‐かつよう【ナ行変格活用】なギヤウヘンカククワツヨウ
文語動詞の活用形式の一。語尾が「な・に・ぬ・ぬる・ぬれ・ね」と変化し、連体形・已然形の語尾が四段活用と異なるところから「変格」と称する。「死ぬ」「往ぬ」の二語がこれに属する。口語では、「往ぬ」は共通語に用いられないが、「死ぬ」は五段活用に変化している。ナ変。◆六種の異なる活用形を持つ動詞はこれ以外には無く、活用語に六活用形を立てるのはこのナ行変格活用を基準にしている。
大辞泉に「ナ行変格活用」で始まるの検索結果 1-1。