複数辞典一括検索+![]()
![]()
さげ‐ふり【下げ振り】🔗⭐🔉
さげ‐ふり【下げ振り】
《「さげぶり」とも》
時計の振り子。
柱などが垂直かどうかを調べるための道具で、糸の端に真鍮(しんちゆう)の逆円錐形のおもりをつるしたもの。錘重(すいじゆう)。
時計の振り子。
柱などが垂直かどうかを調べるための道具で、糸の端に真鍮(しんちゆう)の逆円錐形のおもりをつるしたもの。錘重(すいじゆう)。
大辞泉に「下げ振り」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
時計の振り子。
柱などが垂直かどうかを調べるための道具で、糸の端に真鍮(しんちゆう)の逆円錐形のおもりをつるしたもの。錘重(すいじゆう)。
大辞泉に「下げ振り」で始まるの検索結果 1-1。