複数辞典一括検索+

に‐の‐つづみ【二の鼓】🔗🔉

に‐の‐つづみ【二の鼓】 雅楽の打楽器で、細腰鼓(さいようこ)の一種。壱鼓(いつこ)と三の鼓の中間の大きさのもの。奈良朝には唐楽に、平安朝以後は高麗楽(こまがく)に用いられたが、衰滅した。

大辞泉二の鼓で始まるの検索結果 1-1