複数辞典一括検索+

いのうえ‐はりまのじょう【井上播磨掾】ゐのうへ‐🔗🔉

いのうえ‐はりまのじょう【井上播磨掾】ゐのうへ‐?〜一六七四?]江戸初期の古浄瑠璃の太夫。京都の人。通称、市郎兵衛。後年、大坂で操り芝居を興行。豪快な曲を得意とし、愁嘆場にもすぐれ、その語り口は義太夫節に影響を与えた。

大辞泉井上播磨掾で始まるの検索結果 1-1