複数辞典一括検索+

かな‐がえし【仮名△反し】‐がへし🔗🔉

かな‐がえし【仮名反し】‐がへし 《仮名の反切の意》連なる二字の仮名の、最初の仮名の子音と次の仮名の母音とが結合して新しく別の音が生まれるとすること。「にある」が「なる」に、「あらいそ(荒磯)」が「ありそ」となる類。漢字の反切に倣っていった語。→約音活版印刷で、解版した仮名の活字をもとのケースに戻しておくこと。

大辞泉仮名反しで始まるの検索結果 1-1