複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざだて‐しゅ【伊=達衆・△達衆】🔗⭐🔉だて‐しゅ【伊=達衆・△達衆】 《「たてしゅ」「だてしゅう」「だてし」とも》だてを好む人。粋(いき)好みの人。また、そのような連中。「のんこに髪結うてのららしい、―自慢と言ひそな男」〈浄・天の網島〉侠客(きようかく)。男だて。「及ばずながら―の端くれ…江戸の男と立てられる」〈伎・霊験曾我籬〉 大辞泉に「伊達衆」で始まるの検索結果 1-1。