複数辞典一括検索+
はっしき‐の‐かばね【八色の△姓】🔗⭐🔉
はっしき‐の‐かばね【八色の△姓】
やくさのかばね

やくさ‐の‐かばね【八△色の△姓】🔗⭐🔉
やくさ‐の‐かばね【八△色の△姓】
天武天皇一三年(六八四)に制定された姓制度。従来の姓制度を改めて新たに真人(まひと)・朝臣(あそみ)・宿禰(すくね)・忌寸(いみき)・道師(みちのし)・臣(おみ)・連(むらじ)・稲置(いなき)の八姓を定めた。天皇を中心とした新体制確立のための政策。はっしきのかばね。
大辞泉に「八色の姓」で始まるの検索結果 1-2。