複数辞典一括検索+
たん‐い【単衣】🔗⭐🔉
たん‐い【単衣】
ひとえの着物。ひとえもの。「―と雖も甚だ薄し」〈服部誠一・東京新繁昌記〉
一枚の着物。


ひとえ‐ぎぬ【△単△衣】ひとへ‐🔗⭐🔉
ひとえ‐ぎぬ【△単△衣】ひとへ‐
公家男女の装束の下に肌着として用いた裏のない衣。平安末期に小袖肌着を着用するようになると、その上に重ねて着た。地質は主に綾や平絹で、綾の文様は菱(ひし)、色は紅・白・青など。
大辞泉に「単衣」で始まるの検索結果 1-2。
複数辞典一括検索+
大辞泉に「単衣」で始まるの検索結果 1-2。