複数辞典一括検索+

しるし‐ばり【印針・△標針】🔗🔉

しるし‐ばり【印針・標針】 和針のうち、太さ・長さを数で示し、布地・用途による使い分けを示した針。例えば、三ノ二は三番目の太さ、一寸二分の長さで、木綿の縫いに適する。

大辞泉印針で始まるの検索結果 1-1