複数辞典一括検索+

くりやがわ‐の‐き【厨川の柵】くりやがは‐🔗🔉

くりやがわ‐の‐き【厨川の柵】くりやがは‐ 岩手県盛岡市の北西部にあった古代の砦(とりで)。康平五年(一〇六二)前九年の役で、源頼義・義家父子が安倍貞任(さだとう)・宗任(むねとう)兄弟を攻め滅した所。

くりやがわ‐はくそん【厨川白村】くりやがは‐🔗🔉

くりやがわ‐はくそん【厨川白村】くりやがは‐一八八〇〜一九二三]英文学者・評論家。京大教授。京都の生まれ。本名、辰夫。「近代文学十講」で、西欧の近代文学思潮を体系的に解説。他に「象牙の塔を出でて」「近代の恋愛観」など。

大辞泉厨川で始まるの検索結果 1-2