複数辞典一括検索+

きさい‐の‐みや【△后の宮】🔗🔉

きさい‐の‐みや【后の宮】 きさきのみや」に同じ。「二条の―にて白き大袿(おほうちき)を賜はりて」〈後撰・春上・詞書〉きさきのみや」に同じ。「―、悩ましげにおはしますとて」〈源・宿木〉

きさき‐の‐みや【△后の宮】🔗🔉

きさき‐の‐みや【后の宮】 皇后の住居。また、その宮殿。きさいのみや。「―に宴し給ふ」〈北野本天武紀〉皇后・中宮の敬称。きさいのみや。「―、日頃ただにもおはしまさぬを」〈栄花・月の宴〉

きさきのみや‐の‐つかさ【△后の宮△職】🔗🔉

きさきのみや‐の‐つかさ【后の宮職】 律令制における皇后付きの役所。中務(なかつかさ)省の管轄。皇后宮職(こうごうぐうしき)。中宮職(ちゆうぐうしき)。きさいのみやのつかさ。

大辞泉后の宮で始まるの検索結果 1-3