複数辞典一括検索+

わ‐どけい【和時‐計】🔗🔉

わ‐どけい【和時計】 江戸時代、西洋伝来の機械時計を模倣して日本で製作された時計。夜明け・日暮れを基準として一昼夜を分割する不定時法を指示するように作られた。櫓(やぐら)時計・尺時計・枕時計などがある。

大辞泉和時計で始まるの検索結果 1-1