複数辞典一括検索+

しゅく‐そん【宿存】🔗🔉

しゅく‐そん【宿存】 《「しゅくぞん」とも》萼(がく)・花柱などが花期を過ぎても落ちないで残ること。また、葉が冬を通してなお生存すること。

しゅくそん‐がく【宿存×萼】🔗🔉

しゅくそん‐がく【宿存×萼】 花が枯れ落ちたあとも枯れずに残っている萼。カキ・バラ・ナスなどにみられる。

大辞泉宿存で始まるの検索結果 1-2