複数辞典一括検索+

ふじたに‐みつえ【富士谷御杖】‐みつゑ🔗🔉

ふじたに‐みつえ【富士谷御杖】‐みつゑ一七六八〜一八二三]江戸後期の国学者・歌人。京都の人。成章(なりあきら)の長男。名は成寿・成元、のち御杖。号、北辺(きたのべ)。「てにをは」を研究。古事記神話の解釈に新説をたてた。著「古事記灯(ともしび)」「万葉集灯」など。

大辞泉富士谷御杖で始まるの検索結果 1-1