複数辞典一括検索+

おがわ‐はりつ【小川破笠】をがは‐🔗🔉

おがわ‐はりつ【小川破笠】をがは‐一六六三〜一七四七]江戸中期の蒔絵師(まきえし)。伊勢の人。江戸に移り、俳諧や土佐派の絵画もよくした。蒔絵に鉛・貝・陶片・牙角(がかく)・堆朱(ついしゆ)などをはめ込む破笠細工を創始。作品に「柏に木菟(みみずく)図料紙硯箱」など。

大辞泉小川破笠で始まるの検索結果 1-1