複数辞典一括検索+![]()
![]()
まき‐あげ【巻(き)上げ・×捲き上げ・巻(き)揚げ】🔗⭐🔉
まき‐あげ【巻(き)上げ・×捲き上げ・巻(き)揚げ】
巻きあげること。また、巻きあげたもの。
まきあげ‐き【巻(き)上げ機】🔗⭐🔉
まきあげ‐き【巻(き)上げ機】
ウインチ
ウインチ
まきあげ‐ほう【巻(き)上げ法】‐ハフ🔗⭐🔉
まきあげ‐ほう【巻(き)上げ法】‐ハフ
土器成形法の一。ひも状にした粘土を巻き上げて形作る法。→輪積み法
まき‐あ・げる【巻(き)上げる・×捲き上げる・巻(き)揚げる】🔗⭐🔉
まき‐あ・げる【巻(き)上げる・×捲き上げる・巻(き)揚げる】
[動ガ下一]
まきあ・ぐ[ガ下二]
巻いて上へあげる。「帆を―・げる」「釣り糸を―・げる」
くるくる舞うように上へあげる。「つむじ風がほこりを―・げる」
おどしたり、だましたりして奪い取る。「金を―・げられる」
巻き終える。終わりまで巻く。「糸を一巻き―・げる」
まきあ・ぐ[ガ下二]
巻いて上へあげる。「帆を―・げる」「釣り糸を―・げる」
くるくる舞うように上へあげる。「つむじ風がほこりを―・げる」
おどしたり、だましたりして奪い取る。「金を―・げられる」
巻き終える。終わりまで巻く。「糸を一巻き―・げる」
大辞泉に「巻き上げ」で始まるの検索結果 1-4。