複数辞典一括検索+

きょう‐せい【強勢】キヤウ‐🔗🔉

きょう‐せい【強勢】キヤウ‐ つよい勢い。強大な勢力。ごうせい。「―は権利なりとの格言さえある此浮世に」〈漱石・吾輩は猫である〉強さアクセントで、強めの部分。ストレス。

ごう‐せい【強勢】ガウ‐🔗🔉

ごう‐せい【強勢】ガウ‐ 《古くは「こうせい」とも》[名・形動]盛んなこと。景気がよいこと。また、そのさま。豪勢。「遊びはあまり―な構(かまえ)よりか小ぢんまりした方が心持がいい」〈荷風・腕くらべ〉程度がはなはだしいこと。また、そのさま。豪勢。「―に痛え剃刀(かみそり)だ」〈滑・膝栗毛・五〉勢いが強いこと。「なかなか―者で、つきのけはねのけ、ただいま是(これ)へ参りまする」〈伎・毛抜〉[副]ひじょうに。たいへん。「―骨が折れやすが」〈魯文・安愚楽鍋〉

大辞泉強勢で始まるの検索結果 1-2