複数辞典一括検索+

うら‐な・し【△心無し・裏無し】🔗🔉

うら‐な・し【心無し・裏無し】 [形ク]心の内を包み隠さない。隔て心がない。「世のはかなき事も、―・く言ひ慰まむこそうれしかるべきに」〈徒然・一二〉物事を深く考えない。うっかり安心している。「かかりけることもありける世を、―・くて過ぐしけるよ」〈源・朝顔〉

こころ‐なし【心無し】🔗🔉

こころ‐なし【心無し】 思慮分別のないこと。思いやりのないこと。また、その人。「例の―の、かかるわざをして」〈源・若紫〉

しん‐なし【心無し・×芯無し】🔗🔉

しん‐なし【心無し・×芯無し】 中に芯を入れてないもの。内部がからになっているもの。「―の帯」

大辞泉心無しで始まるの検索結果 1-3