複数辞典一括検索+

ひ‐ひょう【批評】‐ヒヤウ🔗🔉

ひ‐ひょう【批評】‐ヒヤウ [名]スル物事の是非・善悪・正邪などを指摘して、自分の評価を述べること。「論文を―する」「印象―」 [用法]批評・批判――「映画の批評(批判)をする」のように、事物の価値を判断し論じることでは、両語とも用いられる。◇「批評」は良い点も悪い点も同じように指摘し、客観的に論じること。「習作を友人に批評してもらう」「文芸批評」「批評眼」◇「批判」は本来、検討してよしあしを判定することで「識者の批判を仰ぎたい」のように用いるが、現在では、よくないと思う点をとりあげて否定的な評価をする際に使われることが多い。「徹底的に批判し、追及する」「批判の的となる」「自己批判」

ひひょう‐か【批評家】ヒヒヤウ‐🔗🔉

ひひょう‐か【批評家】ヒヒヤウ‐ 批評することを職業とする人。また、他人の言動を批評するばかりで自分では何もしない人をあざけっていう語。

ひひょう‐がん【批評眼】ヒヒヤウ‐🔗🔉

ひひょう‐がん【批評眼】ヒヒヤウ‐ 批評をする眼識。要所を的確にとらえて批評する能力。「―を養う」

大辞泉批評で始まるの検索結果 1-3