複数辞典一括検索+

はいた‐てき【排他的】🔗🔉

はいた‐てき【排他的】 [形動]排他の傾向があるさま。「―な土地柄」

はいたてき‐けいざいすいいき【排他的経済水域】‐ケイザイスイヰキ🔗🔉

はいたてき‐けいざいすいいき【排他的経済水域】‐ケイザイスイヰキ 沿岸国が海洋および海底下の生物・鉱物資源の探査・開発・保存・管理などに関して主権的権利をもつ水域。一九八二年の国連海洋法条約で、その幅は沿岸から二〇〇海里を超えてはならないとされている。経済水域。

はいたてき‐ろんりわ【排他的論理和】🔗🔉

はいたてき‐ろんりわ【排他的論理和】 二つの命題A・Bのどちらか一方が真であるときだけ真であるとする、「AまたはB」という命題の解釈の一。コンピューターの回路で、二つの入力のうち、どちらか一方の入力のときのみ出力するもの。エクスクルーシブOR(オア)。XOR(エツクスオア)

大辞泉排他的で始まるの検索結果 1-3