複数辞典一括検索+![]()
![]()
たび‐ゆき【旅行き】🔗⭐🔉
たび‐ゆき【旅行き】
旅に出ること。「―に行くと知らずて母父(あもしし)に言(こと)申(まを)さずて今ぞ悔しけ」〈万・四三七六〉
たびゆき‐ごろも【旅行き衣】🔗⭐🔉
たびゆき‐ごろも【旅行き衣】
「旅衣(たびごろも)」に同じ。「泉川渡り瀬(ぜ)深み我が背子が―濡(ぬ)れひたむかも」〈万・三三一五〉
たび‐ゆ・く【旅行く】🔗⭐🔉
たび‐ゆ・く【旅行く】
[動カ四]旅に出る。旅行する。「潮速み磯廻(いそみ)に居(を)れば潜(かづ)きする海人(あま)とや見らむ―・く我を」〈万・一二三四〉
りょ‐こう【旅行】‐カウ🔗⭐🔉
りょ‐こう【旅行】‐カウ
[名]スル家を離れて他の土地へ行くこと。旅をすること。たび。「マイカーで―する」「観光―」「海外―」
[類語]旅(たび)・遠出・行旅(こうりよ)・客旅(かくりよ)・羇旅(きりよ)・旅路(たびじ)・道中(どうちゆう)・旅歩き・トラベル・ツアー・トリップ・周遊・回遊・巡遊・遊歴・歴遊・漫遊・巡行・巡歴・遍歴・行脚(あんぎや)
りょこう‐か【旅行家】リヨカウ‐🔗⭐🔉
りょこう‐か【旅行家】リヨカウ‐
よく旅行をする人。旅行好きな人。
りょこう‐き【旅行記】リヨカウ‐🔗⭐🔉
りょこう‐き【旅行記】リヨカウ‐
旅行中の見聞や感想を書き記した文章。また、その書物。紀行。
りょこう‐こぎって【旅行小切手】リヨカウ‐🔗⭐🔉
りょこう‐こぎって【旅行小切手】リヨカウ‐
トラベラーズチェック
トラベラーズチェック
りょこう‐しゃ【旅行者】リヨカウ‐🔗⭐🔉
りょこう‐しゃ【旅行者】リヨカウ‐
旅行をする人。旅行中の人。
りょこう‐ばと【旅行×鳩】リヨカウ‐🔗⭐🔉
りょこう‐ばと【旅行×鳩】リヨカウ‐
ハト科の鳥。尾が長く、全長四三センチくらい。上面は紫色、下面は赤褐色。いつも大群で移動し、北アメリカに広く分布していたが、食用のため乱獲され、一九一四年絶滅。
大辞泉に「旅行」で始まるの検索結果 1-9。