複数辞典一括検索+

きゅう‐せっき【旧石器】キウセキキ🔗🔉

きゅう‐せっき【旧石器】キウセキキ 旧石器時代の人類が用いた打製石器。→新石器

きゅうせっき‐じだい【旧石器時代】キウセキキ‐🔗🔉

きゅうせっき‐じだい【旧石器時代】キウセキキ‐ 石器時代のうちで最古の時代。地質学的には更新世にあたる。利器として打製石器・骨角器を使用し、生活は狩猟・採集によった。日本における人類文化の最古の時代も旧石器時代あるいは先土器時代とよばれ、二〇〜三〇万年前にさかのぼるともいわれる。→中石器時代 →新石器時代

大辞泉旧石器で始まるの検索結果 1-2