複数辞典一括検索+

こ‐まい【木舞・小舞】‐まひ🔗🔉

こ‐まい【木舞・小舞】‐まひ 壁の下地として、縦横に組んだ竹や細木。垂木(たるき)の上に横に渡し、屋根裏板・柿板(こけらいた)などを受ける細長い材。

こまい‐かき【木舞×掻き】こまひ‐🔗🔉

こまい‐かき【木舞×掻き】こまひ‐ 壁の下地にする木舞を組むこと。また、その職人。

こまい‐かべ【木舞壁】こまひ‐🔗🔉

こまい‐かべ【木舞壁】こまひ‐ 木舞で下地を作り、その上を土または漆喰(しつくい)で塗って仕上げた壁。

こまい‐ぬき【木舞△貫】こまひ‐🔗🔉

こまい‐ぬき【木舞貫】こまひ‐ 木舞壁の芯(しん)に用いる貫。

大辞泉木舞で始まるの検索結果 1-4