複数辞典一括検索+
とうほう‐せいきょうかい【東方正教会】トウハウセイケウクワイ🔗⭐🔉
とうほう‐せいきょうかい【東方正教会】トウハウセイケウクワイ
キリスト教の三大分流の一。ロシア・中東・東欧を中心とする一五の自立教会の連合体。一〇五四年、東ローマ帝国圏のコンスタンティノポリスとローマの総主教座が、東西に分裂。以後、西方のローマ‐カトリック教会に対して、正(オーソドックス)教会として発展。一五世紀、ギリシア正教会がオスマン‐トルコの支配を受けるようになると、主流はロシア正教会(ハリストス正教会)に移った。神学と礼拝が神秘主義的性格をもつ点に特徴がある。日本には文久元年(一八六一)ロシアの司教ニコライによって伝えられた。日本ではギリシア正教会または単に正教会ともいう。東方教会。
大辞泉に「東方正教会」で始まるの検索結果 1-1。