複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひさく‐がた【△柄×杓形】🔗⭐🔉
ひさく‐がた【△柄×杓形】
ひしゃくのような形。また、そのもの。
塔の九輪(くりん)などの上に置く火炎のついた宝珠。「吉野の郡の現光寺の塔の―には」〈今昔・一一・五〉
ひしゃくのような形。また、そのもの。
塔の九輪(くりん)などの上に置く火炎のついた宝珠。「吉野の郡の現光寺の塔の―には」〈今昔・一一・五〉
大辞泉に「柄杓形」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひしゃくのような形。また、そのもの。
塔の九輪(くりん)などの上に置く火炎のついた宝珠。「吉野の郡の現光寺の塔の―には」〈今昔・一一・五〉
大辞泉に「柄杓形」で始まるの検索結果 1-1。