複数辞典一括検索+

ばい‐どく【梅毒・×黴毒】🔗🔉

ばい‐どく【梅毒・×黴毒】 代表的な性病。病原体はトレポネマ‐パリズムで、主に性行為により感染し、母親から胎児に感染することもある。約三週間の潜伏期を経て発病し、陰部にしこり・潰瘍(かいよう)ができる(第一期)。三か月ほどたつと全身の皮膚に紅斑や膿疱(のうほう)が出たり消えたりし(第二期)、三年目ごろになると臓器・筋肉・骨などに結節やゴム腫を生じ、崩れて瘢痕(はんこん)となる(第三期)。一〇年目ごろには脳などの神経系や心臓・血管系も冒され、進行麻痺や脊髄癆(せきずいろう)がみられる(第四期)。シフィリス。瘡毒(そうどく)

大辞泉梅毒で始まるの検索結果 1-1