複数辞典一括検索+

むく‐の‐き【×椋の木・×樸の△樹】🔗🔉

むく‐の‐き【×椋の木・×樸の樹】 ニレ科の落葉高木。山地に生え、高さ約二〇メートル。葉は卵形で、縁にぎざぎざがある。五月ごろ、淡緑色の雄花と雌花とが群がり咲く。実は球形で黒く熟し、食べられる。関東以南に分布。材は器具などに、ざらざらする葉は物を磨くのに用いる。むくえのき。むく。

大辞泉椋の木で始まるの検索結果 1-1