複数辞典一括検索+

ちゅう‐もん【注文・×註文】🔗🔉

ちゅう‐もん【注文・×註文】 [名]スル種類・寸法・数量・価格などを示して、その物品の製造や配達・購入などを依頼すること。また、その依頼。「酒の―をとる」「新刊書を―する」人に依頼したり、自分が希望したりするときにつける条件。「原作者の―にこたえた演出」注進状」に同じ。文書。かきつけ。「各々聞き書きの―に子細(しさい)を載せられたり」〈盛衰記・二七〉 [類語]発注・用命・予約・申し込み・オーダー/要望・希望・要求・リクエスト

注文を付・ける🔗🔉

注文を付・ける 自分の希望や条件を相手に言う。「材料にいちいち細かく―・ける」相撲で、有利な体勢に持ち込むために工夫した技を打つ。「立ち合いに―・ける」

ちゅうもん‐きき【注文聞き】🔗🔉

ちゅうもん‐きき【注文聞き】注文取り」に同じ。

ちゅうもん‐しょ【注文書】🔗🔉

ちゅうもん‐しょ【注文書】 注文の条件を書き記した書類。注文状。

ちゅうもん‐ずもう【注文相‐撲】‐ずまふ🔗🔉

ちゅうもん‐ずもう【注文相撲】‐ずまふ 有利な体勢にもち込むために、なりゆきではなく特に策を用いた相撲。

ちゅうもん‐せいさん【注文生産】🔗🔉

ちゅうもん‐せいさん【注文生産】 顧客の注文に応じて、その後に生産すること。

ちゅうもん‐ちょう【注文帳】‐チヤウ🔗🔉

ちゅうもん‐ちょう【注文帳】‐チヤウ 注文先の氏名・住所・注文品目・数量などの必要事項を記載した帳面。

ちゅうもん‐とり【注文取り】🔗🔉

ちゅうもん‐とり【注文取り】 得意先などを回り、注文を受けること。また、その人。御用聞き。注文聞き。

ちゅうもん‐ながれ【注文流れ】🔗🔉

ちゅうもん‐ながれ【注文流れ】 客の注文によって製作・仕入れなどをした品物が、注文主に引き取られないままになること。また、その品物。

大辞泉注文で始まるの検索結果 1-9