複数辞典一括検索+

うきよ‐ぶし【浮世節】🔗🔉

うきよ‐ぶし【浮世節】 寄席演芸の一。浄瑠璃・長唄をはじめ流行歌・俗曲などいろいろの音曲を取り合わせた三味線声曲。狭義には、明治中期に立花家橘之助が創始した流派をいう。

大辞泉浮世節で始まるの検索結果 1-1