複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふか‐い【深井】‐ゐ🔗⭐🔉
ふか‐い【深井】‐ゐ
深い井戸。
能面の一。中年の女面で、多く「隅田川」「三井寺」など、子を失って悲しむ狂女の役に用いる。深い憂いをたたえた表情からの名称という。
深い井戸。
能面の一。中年の女面で、多く「隅田川」「三井寺」など、子を失って悲しむ狂女の役に用いる。深い憂いをたたえた表情からの名称という。
ふかい‐しどうけん【深井志道軒】ふかゐシダウケン🔗⭐🔉
ふかい‐しどうけん【深井志道軒】ふかゐシダウケン
[一六八〇ころ〜一七六五]江戸中期の講釈師。京都の人。名は新蔵。別号、一無堂。江戸へ下り、浅草寺境内で軍談講釈を演じた。「風流志道軒伝」のモデル。著「元無草」など。
大辞泉に「深井」で始まるの検索結果 1-2。