複数辞典一括検索+![]()
![]()
かわき‐の‐やまい【渇きの病】‐やまひ🔗⭐🔉
かわき‐の‐やまい【渇きの病】‐やまひ
糖尿病の古名。
のどがかわいて、いくらでも水を飲みたくなる病気。また、腹がへっていくらでも食べたくなる病気。「健(すく)やかな男俄(にはか)に―とりつき、食へども食へどもあきたらず」〈咄・御前男・四〉
糖尿病の古名。
のどがかわいて、いくらでも水を飲みたくなる病気。また、腹がへっていくらでも食べたくなる病気。「健(すく)やかな男俄(にはか)に―とりつき、食へども食へどもあきたらず」〈咄・御前男・四〉
大辞泉に「渇きの病」で始まるの検索結果 1-1。