複数辞典一括検索+

ゆかわ‐ひでき【湯川秀樹】ゆかは‐🔗🔉

ゆかわ‐ひでき【湯川秀樹】ゆかは‐一九〇七〜一九八一]理論物理学者。東京の生まれ。小川琢治の三男。京大教授。中間子の存在を予言し、坂田昌一・武谷三男らと協力して中間子理論を展開。その後、非局所場の理論、素粒子の統一理論へと発展させた。パグウォッシュ会議参加など、平和運動にも活躍。昭和二四年(一九四九)日本人最初のノーベル物理学賞を受賞。文化勲章受章。著「素粒子」「現代科学と人間」など。

大辞泉湯川秀樹で始まるの検索結果 1-1