複数辞典一括検索+![]()
![]()
げんじ‐べい【源氏塀】🔗⭐🔉
げんじ‐べい【源氏塀】
数寄屋などに使う塀の一。焼杉などを柱として、腰長押(こしなげし)と地長押との間は簓子(ささらこ)板や羽目板とし、腰長押と笠木との間にたすきを設ける。
数寄屋などに使う塀の一。焼杉などを柱として、腰長押(こしなげし)と地長押との間は簓子(ささらこ)板や羽目板とし、腰長押と笠木との間にたすきを設ける。
大辞泉に「源氏塀」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
数寄屋などに使う塀の一。焼杉などを柱として、腰長押(こしなげし)と地長押との間は簓子(ささらこ)板や羽目板とし、腰長押と笠木との間にたすきを設ける。
大辞泉に「源氏塀」で始まるの検索結果 1-1。