複数辞典一括検索+![]()
![]()
よう‐だ・つ【用立つ】🔗⭐🔉
よう‐だ・つ【用立つ】
[動タ五(四)]役に立つ。間に合う。「進んで―・とうとした小息子(こむすこ)を」〈若松賤子訳・小公子〉
[動タ下二]「ようだてる」の文語形。
[動タ五(四)]役に立つ。間に合う。「進んで―・とうとした小息子(こむすこ)を」〈若松賤子訳・小公子〉
[動タ下二]「ようだてる」の文語形。
大辞泉に「用立つ」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
[動タ五(四)]役に立つ。間に合う。「進んで―・とうとした小息子(こむすこ)を」〈若松賤子訳・小公子〉
[動タ下二]「ようだてる」の文語形。
大辞泉に「用立つ」で始まるの検索結果 1-1。