複数辞典一括検索+

かしこ・む【×畏む】🔗🔉

かしこ・む【×畏む】 [動マ四]恐れる。「海中(わたなか)を渡るとき、な―・ませまつりそ」〈記・上〉恐れ多いと思う。かしこまる。「千代にも斯くしもがも―・みて仕へ奉らむ」〈推古紀・歌謡〉謹んで承る。「大君の命(みこと)―・み磯に触り海原(うのはら)渡る父母を置きて」〈万・四三二八〉◆の例は、形容詞「かしこし」の語幹「かしこ」に接尾語「み」のついた形とみて、恐ろしいので、恐れ多く思って、などの意に解する説もある。

大辞泉畏むで始まるの検索結果 1-1