複数辞典一括検索+

しらはた‐いっき【白旗一揆】🔗🔉

しらはた‐いっき【白旗一揆】 室町時代、北武蔵・上野(こうずけ)の源氏の在地中小武士によって組織された武士団。別府・久下(くげ)・高麗(こま)氏などで構成され、白旗を旗印としたのでこの名がある。

大辞泉白旗一揆で始まるの検索結果 1-1