複数辞典一括検索+

じ‐げん【示現】🔗🔉

じ‐げん【示現】 [名]スル神仏が霊験を示し現すこと。また、その霊験。神仏のお告げ。「奇跡が―する」仏・菩薩(ぼさつ)が衆生を救うために種々の姿に身を変えてこの世に出現すること。

じげん‐りゅう【示現流】‐リウ🔗🔉

じげん‐りゅう【示現流】‐リウ 剣道の流派の一。江戸初期に薩摩藩の東郷藤兵衛重位(しげかた)が創始。飯篠長威斎の神道流の分派で、薩摩藩士の大半がこれを学んだといわれる。

大辞泉示現で始まるの検索結果 1-2