複数辞典一括検索+![]()
![]()
ねぎ【×禰宜】🔗⭐🔉
ねぎ【×禰宜】
《動詞「ね(祈)ぐ」の連用形から》
神社で、宮司(ぐうじ)・権(ごん)宮司を補佐する職。また、一般に神職の総称。
昔の神職の一。神主の下、祝(はふり)の上の位。
バッタの別名。
神社で、宮司(ぐうじ)・権(ごん)宮司を補佐する職。また、一般に神職の総称。
昔の神職の一。神主の下、祝(はふり)の上の位。
バッタの別名。
ねぎやまぶし【禰宜山伏】🔗⭐🔉
ねぎやまぶし【禰宜山伏】
狂言。禰宜と山伏が茶店で争い、亭主の提案で大黒天を祈り合って験(しるし)のあるほうを勝ちとすることにしたが、大黒天は禰宜のほうばかり向いて浮かれる。
大辞泉に「禰宜」で始まるの検索結果 1-2。