複数辞典一括検索+

しょくか‐の‐がく【×稷下の学】🔗🔉

しょくか‐の‐がく【×稷下の学】 中国、戦国時代、斉(せい)に興った諸子の学。斉の都臨(りんし)に集まった思想家・弁士などによって、それまで行われていたさまざまな諸思想が総合され、多くの独自な思想グループを形成していった。稷下とは、臨の稷門のあたりの意。

大辞泉稷下で始まるの検索結果 1-1