複数辞典一括検索+![]()
![]()
す‐ど【×簀戸・×簾戸】🔗⭐🔉
す‐ど【×簀戸・×簾戸】
竹を粗く編んで作った枝折戸(しおりど)。
ヨシの茎で編んだすだれを障子の枠にはめこんだ戸。葭戸(よしど)。《季 夏》
土蔵の網戸。
「簀戸門(すどもん)」の略。
竹を粗く編んで作った枝折戸(しおりど)。
ヨシの茎で編んだすだれを障子の枠にはめこんだ戸。葭戸(よしど)。《季 夏》
土蔵の網戸。
「簀戸門(すどもん)」の略。
大辞泉に「簾戸」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
竹を粗く編んで作った枝折戸(しおりど)。
ヨシの茎で編んだすだれを障子の枠にはめこんだ戸。葭戸(よしど)。《季 夏》
土蔵の網戸。
「簀戸門(すどもん)」の略。
大辞泉に「簾戸」で始まるの検索結果 1-1。