複数辞典一括検索+

す‐やき【素焼(き)】🔗🔉

す‐やき【素焼(き)】 陶磁器を釉(うわぐすり)を施して本焼きする前段階として、成形・乾燥を終えた生素地(なまきじ)のものを低温で焼くこと。釉を施さずに焼いた陶磁器。白焼(しらや)き。「―の祭器」魚肉などを、何もつけずそのまま焼くこと。白焼き。

すやき‐がま【素焼(き)窯】🔗🔉

すやき‐がま【素焼(き)窯】 素焼きをするための窯。

大辞泉素焼きで始まるの検索結果 1-2