複数辞典一括検索+![]()
![]()
けいざいあんてい‐きゅうげんそく【経済安定九原則】‐キウゲンソク🔗⭐🔉
けいざいあんてい‐きゅうげんそく【経済安定九原則】‐キウゲンソク
昭和二三年(一九四八)、米国政府がGHQを通じて日本政府に指令した経済政策。均衡予算、物価・賃金の統制、為替統制など九項目からなり、単一為替レート設定とインフレ収束を実現し、日本の経済自立をねらったもの。
けいざいあんてい‐ほんぶ【経済安定本部】🔗⭐🔉
けいざいあんてい‐ほんぶ【経済安定本部】
第二次大戦後の経済の安定・復興のために、昭和二一年(一九四六)設置された行政機関。同二七年経済審議庁に改組、同三〇年経済企画庁と改称。俗称、安本(あんぽん)。
大辞泉に「経済安定」で始まるの検索結果 1-2。