複数辞典一括検索+![]()
![]()
び‐じゅつ【美術】🔗⭐🔉
び‐じゅつ【美術】
視覚的、空間的な美を表現する造形芸術。絵画・彫刻・建築・工芸など。明治時代は、広く文学・音楽なども含めていった。「古―」「仏教―」
びじゅつ‐かい【美術界】🔗⭐🔉
びじゅつ‐かい【美術界】
美術家の社会。美術の業界。
びじゅつ‐かん【美術館】‐クワン🔗⭐🔉
びじゅつ‐かん【美術館】‐クワン
美術品を収集・保管・展示し、一般の展覧・研究に資する施設。
びじゅつ‐し【美術史】🔗⭐🔉
びじゅつ‐し【美術史】
美術の歴史。また、それを研究対象とする歴史学の一分野。
びじゅつ‐ひん【美術品】🔗⭐🔉
びじゅつ‐ひん【美術品】
書画・彫刻・工芸など、美術の作品。
大辞泉に「美術」で始まるの検索結果 1-5。